初めまして、はしいち(@ha4ichi)です。
今回は雨宝院についてです。
金沢の三文豪のひとり、室生犀星にゆかりのある遺品や生い立ちなどを見て知ることができるお寺です。
ではでは、今回ご紹介する雨宝院を、是非ともご覧になってください。
▼【2020年最新版】石川県のソウルフード!オススメな金沢カレー店まとめ
雨宝院ってどんな所?
今回訪問したのは、金沢市にある雨宝院です。
「うほういん」と読みます。
このお寺には、室生犀星にゆかりのある作品や私物などが多数展示されています。
千日山と号し、高野山真言宗に属する。
本尊は金比羅大権現。
開祖は、聖武天皇の時、天平八年(七三六)、越智の泰澄大師が白山の妙理大菩薩に霊告と六句の秘文を受け、六日如来を本尊とし、当地において秘法密場として創建したことが起こり。
金沢の文豪、室生犀星は、当院二十二世眞乗法印の養嗣子となり、幼少から青年期にかけて当院で過ごした。「愛の詩集」「性に目覚める頃」「杏っ子」をはじめ数々の名作を残している。※雨宝院由緒書きより引用
勝手に想像していたのですが、室生犀星の生まれ育った寺ということで、結構大きいお寺なのかと思っていました。
しかし、現地に着いてびっくり!
寺町寺院群と呼ばれるほど周りにはお寺がいっぱいで、最初はどれが雨宝院なのかわからなくなる事態に…。
また、調べてみると京都にも同じ「雨宝院」があることが判明!
周辺にはにし茶屋街という、石川県を代表とする観光スポットがあります。
また、近くには室生犀星記念館、その周辺には妙立寺や香林寺とお寺がいっぱいある地域でもあります。
雨宝院の拝観料は?
雨宝院の入館料はコチラです。
大人 | 300円 |
中高生 | 250円 |
駐車場情報
雨宝院の駐車場情報はコチラです。
車を2-3台分停めることができるそうです。
ただし、僕が訪れた際は駐車場を確認することができませんでした。
もしかすると、境内にあるかもしれません。
どうしても車で来られたい方は、一度雨宝院に問い合わせをしてみることをおすすめします。
雨宝院の口コミ
気になる口コミはコチラ。
室生犀星が幼少期を過ごしたお寺です。御朱印を頂こうとチャイムを鳴らすと、ご住職が出てきてくださり、本堂の中へ招き入れて下さいました。さらに、お寺の由来や仏様の説明、室生犀星のことなど、初めて知ることばかりで興味深かったです!とっても好印象なお寺でした
父と女中の間に生まれた室生犀星が預けられた寺。寺の裏には「小説 杏っ子」の題材となる杏の木があるなど、犀星に興味がある人には、行くべき寺である。見るべき資料もある。
とても丁寧な対応をで、本堂まで拝見させていただき、色々とお話も聞けてすごく良かったです。
※Googleの口コミより引用
雨宝院の営業時間・定休日・アクセスなど
今回僕が訪れた雨宝院の情報はコチラです。
名称 | 雨宝院 |
住所 | 石川県金沢市千日町1-3 |
営業時間 | 9:00-17:00 |
定休日 | 毎月10日、年始 |
アクセス | 金沢ふらっとバス長町ルート 「片町」バス停徒歩約1分 |
まとめ
今回は雨宝院を見てきました。
金沢の三文豪のひとりである室生犀星を深く知ることができるお寺となっています。
室生犀星とゆかりのある地を散策しながら、近くにある文化施設を観るのもおすすめですよ。
ではー
>>【2020年最新版】石川県のソウルフード!オススメな金沢カレー店まとめ
>>【2020年最新版】石川県のおすすめチーズケーキのお店11選!
>>【まとめ】石川県金沢市で子どもと遊べるおすすめの公園・広場15選!
>>金沢駅周辺のオススメな駐車場を厳選!割引情報もあるよ
>>【まとめ】石川県金沢市の兼六園周辺おすすめ観光スポット11選!
>>【2020年最新版】金沢市でおすすめなパン屋10選!
>>【地元民おすすめ】近江町市場とひがし茶屋街近くにある観光スポットまとめ
▼石川県にゆかりのある作家泉鏡花・室生犀星・徳田秋声の文化施設まとめ
金沢の三文豪|石川県にゆかりのある作家泉鏡花・室生犀星・徳田秋声の文化施設まとめ▼周辺の観光情報はコチラ
室生犀星記念館|金沢市のにし茶屋街近くで金沢の三文豪のひとりを知る妙立寺(忍者寺)|金沢市のにし茶屋街近くにある仕掛けがいっぱいのお寺 甘納豆かわむら|金沢三大茶屋街のにし茶屋街でしか買えない?!お土産におすすめな和菓子願掛け寺 香林寺|金沢市の忍者寺(妙立寺)近くの白い彼岸花が咲き誇る寺