初めまして、はしいち(@ha4ichi)です。
「サンドイッチうっま!」
金沢市の新保本にある&sandで、美味しいサンドイッチを食べました。
シャキっとしたレタスとモチモチのパンで作り上げられたサンドイッチで、かつ種類も豊富で…。
子どもも「もっとちょうだい!もっと!」とパクパク(笑)。
種類がいっっっぱいあり選ぶ楽しみもありますよ。
ではでは、今回ご紹介する&sandの「サンドイッチ」を、是非ともご覧になってください。
▼【2020年最新版】金沢市でおすすめなパン屋10選!
【2020年最新版】金沢市でおすすめなパン屋10選!
記事をナナメ読み!
リノベーションされオシャレ・店員の温かみを感じる店内
今回購入したのは、金沢市の新保本にある&sandさんです。
2018年の9月にオープンされた同店。
近くには、新金沢郵便局がある場所の近くにこのお店はあります。
アムステルダムのロースターwhite labelさんより買い付けたフルーティーでカラフルなコーヒーを楽しめます!
日本では&sandでしかwhite labelさんのコーヒーを飲めません(アジアでもここだけです)
サンドイッチにもこだわり、本日焼きの耳まで柔らかいパンドミになるべく地元野菜を使い、具も全て手作りです。
おかしたちも手作りで、自分の子供にも食べさせても安心のものしかお出ししません。※&sandFacebookより引用
初めて行くので、道がわかりにくいのかなーと思いながら車を走らせてみるも、すぐにわかりました。
ええ、このお店何と言っても
かっこいい
おしゃれ
お店の外観を見ただけで「うわ!かっこいい!」と叫んじゃいました(笑)。
聞くところによると、リノベーションを手掛けるF.I.Eの店内にオープンされたそうです。
目に付くところ、全てがオシャレ!
なのに嫌味を感じないのが不思議なんです。
なぜか?
話を聞いている間に感じていましたが、店主さんの人柄がすごくイイから!
笑顔が素敵で、こんなにもコミュニケーションを取っていると気持ちのいいと感じたのは久しぶりです。
落ち着ける雰囲気の中、ゆっくりサンドイッチとコーヒーを楽しめます。
&sandのメニュー
では、ここで気になる&sandのメニューを見ていきましょう。
morning
- トースト 350円
- あんバター 380円
- フレンチトースト 400円
- クロックムッシュ 450円
- タルティーヌ 500円
ドリンク付きは上記のメニュー+200円になります。
lunch
- だしまきたまご 630円
- ベジタブル 650円
- BLT 750円
- エビアボカド 800円
- タンドリーチキン 850円
- ローストビーフ 950円
- 季節のサンドイッチ 980円-
ドリンク付きは上記のメニュー+350円になります。
その他にも、トッピングやスイーツドリンクなどのメニューがあります。
詳しくは公式HPをご覧ください。
▼公式HPはコチラ▼
フルーツサンドと季節のサンドイッチを食す
では、今回僕が購入したサンドイッチはコチラです。
僕が訪れたのは昼を少し過ぎたころ。
メニューには多くのサンドイッチの記載がありましたが、注文時にはディスプレイの中がほとんど空…。
「なんてこった!」
「早く来ればよかった。」
そこは大丈夫。
店員さんからは、注文してもらえればすぐ作りますよとのこと。
せっかく行ったのに、食べられないというのが1番辛いですからね。
ではでは、食してみましょう!
今回ご紹介するサンドイッチは、フルーツサンドと季節のサンドイッチ。
まず思ったのが「パン」自体が美味しい!
サンドイッチを食べると最初に口にするのはパン。
そのパンがパサパサだったりすると、結構残念な気持ちになりますもん。
その点、今回訪れた&sandのパンはすごくイイ!
もちもちふわふわ。やわらか~~~い!
これ、トーストにしたらどんな味になるんだろう?
絶対に美味しいはず!
そして、気になるサンドイッチの具材。
「フルーツサンド」には、写真の通りイチゴが入っています。
このイチゴが美味しいのです!
フルーティというか、みずみずしいというか。
甘さ控えめのクリームと相まって 、フルーティなイチゴがすんばらしい!
そして、「季節のサンドイッチ」は菜の花とチキン、レタスが中に入っています。
その中でも、菜の花がすごくイイ。
菜の花特有の味と食感をサンドイッチに入れると、こんなにも食欲を増すのか…。
菜の花が美味しい季節に、この季節のサンドイッチを食べられて幸せです。
そしてレタスがシャキシャキ、チキンはしっとりしていて美味しい!
また買いに行きます!
駐車場情報
&sandの駐車場情報はコチラです。
お店の前におよそ10台くらい停めることができます。
少しいびつな形の駐車場なので、前から停める形になるかと。
また、morningやlunchの際はお客さんが沢山来られることが予想されるので、少しゆとりを持って来店したいところです。
&sandの口コミ
気になる口コミはコチラ。
金沢市新保本「&sand (アンドサンド)」
11時までのモーニングメニューの一つ、あんバタートースト。たっぷりの餡子にバターがじゅわ〜っ!前回飲んで美味しかったカフェラテとセットで。
クロックムッシュとタルティーヌも一口もらい食べたけど、どちらも美味しい^^
サンドイッチ系は11時〜注文可能。 pic.twitter.com/bzh6riRC5E— シン (@s_w_o_) 2019年1月18日
ずっと気になってた【&サンド】さん!
お目当てだったフルーツサンドは売り切れていたものの、リピート率No.1の、だし巻き玉子サンドも絶品でした😋✨
また絶対行くっ!!☟動画も観てね🤩🙌https://t.co/PkZu1gbB0g @YouTube#アンドサンド #サンドイッチ pic.twitter.com/iscmw3GjeU
— Rei (@Rei_ch0731) 2019年2月6日
アンドサンドでみかんのサンドイッチと厚焼き卵のサンドイッチも。
できたて食べたかったけどさすがにやめた
パンが厚くてよい
耳付きポイント高い
今度はその日中に食べてサリュと比べたいイートイン離れですれば子連れOKなのでは?と期待
予約できんかなー pic.twitter.com/wl9Aa5XBzm— ra-men7777 (@RMen7777) 2019年1月15日
&sandの営業時間・定休日・アクセスなど
今回僕が訪れた&sandの情報はコチラです。
名称 | &sand |
住所 | 石川県金沢市新保本3丁目104 |
営業時間 | 7:30-16:00 |
定休日 | 木曜・第3水曜定休 |
アクセス | 新西金沢駅より徒歩約30分 |
まとめ
今回は&sandの「サンドイッチ」を購入しました
シャキっとしたレタスとモチモチのパンで作り上げられたサンドイッチで、とっても美味しかったです。
次は、エビアボガドとだしまきたまごを食べてみたい!
店内に香るコーヒーもすごくクォリティが高そうなので、次はコーヒーも頂きたいな。
だしまきたまごのサンドイッチは未だ食べたことないので未知の領域…。
ではー
▼金沢市のオススメなお店の詳細情報はコチラ
HORITA205(ホリタニーマルゴ)|金沢市にある八百屋のスイーツ?!果物の素晴らしさに大感動【2020年最新版】石川県のソウルフード!オススメな金沢カレー店まとめ