他の記事はこちらから

石川県で正月定番の和菓子「福梅」を雅風堂で買ってみた!

福梅 おいしいよ

初めまして、はしいち(@ha4ichi)です。

 

お正月に何を頂きましたか?

おせち?

お雑煮?

石川県では正月定番の和菓子があるんです。
その名も「福梅」

石川県を訪ねたのならば、この福梅は外せませんよ!

ではでは、今回食べた「福梅」、是非ともご覧になってください。

 

▼金沢百番街あんとのオススメなお土産情報はコチラ

お土産【2020年最新版】金沢百番街あんとで買える失敗しないお土産屋11選!
≪雅風堂≫華てまり 小箱【送料別】【のし不可】【和菓子】【ギフト】【金沢銘菓】【贈り物】【お土産】【金沢】【石川県】【お取り寄せ】【母の日】【父の日】【御中元】【敬老の日】【御歳暮】【スイーツ】【プレゼント】

その前に!福梅って?

 

石川県では正月に食べる定番の和菓子となっている「福梅」

「石川県民で知らない人はいないのでは?」と思うほどの定番。いや、定番中の定番。

福梅についてはコチラから。

福梅とは

梅の形をした最中の皮の中身には、よく練った小倉餡が詰められている。また、皮の表面には蜜が塗られており、砂糖がまぶしてある。皮は白と薄紅色の2種類があり、餡の中身には日持ちさせるように水あめも練り込まれている。また、一般的な最中の柔らかさとは違い硬めに作られている。近年では、嗜好の変化に伴って、小倉餡の他に白餡を詰めたり、一口で味わえるように小さめに作る店舗もある。

※Wikipediaより引用

普通にスーパーやドラッグストアでも購入が可能です。

なので、小さい頃から全国的なものかと思ってましたが、聞いてみると意外とそうでもないみたいで(笑)。

みなさん覚えておきましょう!

▼キーワード▼
正月に食べる和菓子 福梅

 

でも、福梅ってどんな味なんでしょうか?

いつ食べるの?福梅ってどんな味?

 

では、実際に福梅を食べてみましょう!

 

というか、福梅っていつ食べればいいものなんでしょうか?

お店の方に聞いてみたところ

 

「いつ食べてもいいですよ」

 

正月の和菓子といっても、別に縛りはないようです。

 

福梅 おいしいよ

じゃじゃん!

 

これが福梅です。
梅の形をしているので、季節感をビンビン感じますね!

 

うーん、この安定した味!

一言で言えば

最中。もなか。モナカ。

 

パリッとした最中の皮にあんが入ってます。
これが石川県の正月の味です!

購入場所|金沢百番街あんと

 

僕が福梅を購入したのはコチラ。

 

金沢百番街あんと

 

あんとは金沢駅構内にあり、石川県のお土産を購入するオススメの場所です。

▼金沢百番街あんとの詳細記事

金沢百番街あんとの見た目金沢百番街あんと|石川県のお土産を買うなら金沢駅ナカがおすすめ

 

今回はあんと内にある「雅風堂」で購入しました。

雅風堂

雅風堂

今の時期に行くと、どこのお店でも購入することができますが、この雅風堂の和菓子はイイ!

和菓子は機械的な作業からは生まれません。
こころをこめて手作りで、一品一品を丁寧に丹念につくっていきます。
春夏秋冬、花鳥風月、風土文化などを意識しながら、熟練の職人たちが五感を存分につかって創作していきます。

※雅風堂より引用

お店の前に福梅が所せましと並んでいました。

税込で141円と、そんなにお高くない価格帯なので、正月のお土産にいかがでしょうか。

 

▼オンラインショップはコチラ▼

公式HPはコチラ

福梅の口コミ

 

気になる口コミはコチラ。

金沢駅あんとの営業時間・定休日・アクセスなど

 

今回僕が福梅を買った「金沢駅あんと」の情報はコチラです。

〒920-0858 金沢市木ノ新保町1-1

 

名称 金沢駅あんと
住所 金沢市木ノ新保町1-1
営業時間 [ ショッピング ] 8:30~20:00
[ お食事 ] 11:00~22:00
定休日 年中無休
駐車場
アクセス 金沢駅構内

まとめ

 

今年も正月の定番和菓子のひとつ福梅を食べることができました。

正月の定番だけあって、福梅を食べると「今年もこの時期が来たか」という気持ちになります。

この福梅を食べると、どうしても美味しい日本茶が欲しくなります。
和菓子と合わせるなら日本茶!

甘ーい和菓子とよく合うんですよねー。

洋菓子も和菓子も大好き…。

 

ではー

▼金沢百番街あんとのオススメなお土産情報はコチラ

お土産【2020年最新版】金沢百番街あんとで買える失敗しないお土産屋11選!