他の記事はこちらから

【アスレバルいしかわ2018】我が子を捉えろ!3つの注意点とマストアイテムをご紹介

アスレバル

初めまして、はしいち(@ha4ichi)です。

石川県では、私立幼稚園の年長さんが集まって「アスレバル」という体育祭を行います。

そこでは子どもたちが日頃練習したダンスなどを、一生懸命披露してくれます。

「アスレバルの雰囲気ってどんなんだろう?」

「幼稚園の運動会と同じ感じで行けばいいんだよね?」

と思われている方に、アスレバル経験者の僕が、注意すべきポイントと持参すべきアイテムをご紹介します!

主役は子ども。

でも、その主役を快適に応援するのも必要ですよね?

是非ともご覧になってください。

アスレバルの意味は?

 

そもそも「アスレバル」とはどんな意味があるの?

アスレチック + フェスティバル

それぞれの単語を合わせた造語らしいですよ。

なんともセンスのある(笑)。

公式から出ているパンフレットには「幼児体育祭」とも記載されてました。

主催は石川県私立幼稚園協会です。

 

金沢市と金沢市近郊の私立幼稚園の年長さんが一同に集まって、アスレバルを実施するんです。

年長さんのみの体育祭なので、参加する年長さんはもちろん親にとっても、思い出深いイベントになります。

 

僕は保育園出身だったので、こういう幼稚園のイベントがあるなんて知りませんでした。

時代か?

アスレバルの開催場所は?観覧席は?

 

毎年同じ場所で行われています。

アスレバル

石川県西部緑地公園陸上競技場

ツエーゲンの試合でおなじみの場所ですね。

観覧席の様子はこんな感じになっています。

アスレバル

観覧席の前列に幼稚園の名前が記載されています。

その列に並ぶのがルールになっているみたい。前列だけ異様にぎゅうぎゅう(笑)。

 

メインスタンド入場口が観覧席。

ツエーゲン金沢の観戦席で言うところの「S自由席」です。なかなかいい席。

ただし、その他のバックスタンドやレフト・ライトスタンドには座れない?仕様になっています。

コレに注意!暑さには十分な対策を

 

アスレバルが始まると、いや、始まる前から気付くことがあります。

 

暑い

 

アスレバルが開催されるのは、毎年6月下旬。

梅雨も始まり、夏のような暑さやカンカン照りの太陽も出てきます。

 

先ほどの幼稚園ごとに決まっている観覧席で観ていると、とにかく暑い!暑い!

人がぎゅうぎゅうになっているので、なおさら暑い。

ママさん方はパタパタと、うちわで凌いでいますが汗だくです。

 

そんな時には、少し休憩がてら違う場所で観覧はいかがでしょう?

アスレバル

ルールがよくわからないので、なんとも言いにくいんですけど、場所を変えるだけでずいぶん快適ですよ。

上の方は風が通るし、日陰もあるので暑さや日焼け対策になります。

人も少ないのでオススメですよ。

紫外線対策や水分補給は万全に!

観覧席で感じる子どもの成長

 

アスレバルのプログラムが進んでいくと、子どもの成長が見て取れます。

アスレバル

いやあ、いいですね。

皆で一斉に踊るので迫力があります!

でも、でもね…。

 

うちの子どこや(泣)?

 

せっかく西部緑地公園まで来たのに、我が子を見つけるのが難しいとは!

デジカメなどで撮影しようとしても、小さすぎて撮るの大変…。

 

幼稚園の運動会だったら、子どもが頑張っている目の前でビデオを撮ることが出来るので、親として達成感があります。

でも、これだけ小さかったらヤキモキ感だけしか(笑)。

 

アスレバルには絶対双眼鏡を持って行き、我が子の活躍をいち早くキャッチしましょう!

石川サンバやパラバルーンで感動を!

 

アスレバルいしかわの一番の見せどころではないでしょうか?

パラバルーン

これなくしてアスレバルとは言えないのではないか。

アスレバル

これは感動でしかない。

園児が一生懸命練習したパラバルーンが、コート一面に並ぶさまはまさに圧巻!

クルクル回りながら踊っているのも、なんだか親として感慨深いものがありました。

 

パラバルーンや石川サンバを見ながら思うことがあります。

 

尻が痛い

 

スタジアムには付き物?の椅子が痛い件。

アスレバルは約1時間30分ほどで終わりますが、途中から我慢出来なくなるくらいお尻が痛くなります。

痔の方は大変じゃあないだろうか?

座布団などを持って、ココ西部緑地公園陸上競技場に来た方が良さそうです。

まとめ

 

今回、西部緑地公園陸上競技場で開催されたアスレバルに行ってきました。

石川サンバやパラバルーンなど、子どもの成長がわかるイベントだったので見ごたえ十分でした。

今回で2度目のアスレバルへの参加でしたが、何かしらのアイテムを持って行くと応援や観覧に集中できますよ。

せっかく来たのに、ただぼーっと眺めているのもつまらないもんね!

次が我が家にとって最後のアスレバル。満足して見たるぞー!

 

ではー