初めまして、はしいち(@ha4ichi)です。
今回はひなたfluffy(フラッフィー)についてです。
金沢市のひがし茶屋街近くにあり、平日でも行列ができる超人気店のひとつです。
ではでは、今回ご紹介するフラッフィーを、是非ともご覧になってください。
▼【2020年最新版】石川県のソウルフード!オススメな金沢カレー店まとめ
フラッフィーってどんなお店?
今回訪問したのは、金沢市にあるフラッフィーさんです。
平日でも観光の方が多くいるひがし茶屋街の中でも、行列が絶えない人気のお店のひとつです。
フラッフィーは、少しだけひがし茶屋街のメインストリートから少し離れるので地図は必須かも。
ひがし茶屋街のすこし外れた小道にある店舗は実際に昔は御茶屋だったという町屋を改装した空間です。広々とした2階席でゆっくりとお寛ぎ下さい。
※フラッフィーのHPより引用
周辺にはひがし茶屋街という、石川県を代表とする観光スポットがあります。
徳田秋声記念館や甘味処カフェ茶ゆとさまざまな文化施設や和菓子屋などもあるので、金沢観光にピッタリですよ。
フラッフィーのメニュー
以下は、フラッフィーのメニューになります。
スイーツ系のパンケーキだけでなく、お食事系のパンケーキも食せるお店となっています。
フラッフィーでご提供するメニューはこだわりの厳選食材を使用しています。特に地元産の新鮮な卵が美味しさのヒミツです。
※fluffyのHPより引用
塩キャラメル&ナッツとバターミルクパンケーキを食す
では、今回僕が購入したパンケーキはコチラです。
塩キャラメル&ナッツ:1200円
別冊のメニュー表に「おすすめ」と書いてあったパンケーキです。
まず目に入る、ナッツのゴロゴロ感。
これだけの主張をしてくるナッツに期待しかありません。
期待通り、ナッツの食感がとてもイイ!
パンケーキの生地がふわふわなので、ナッツの食感が良いアクセントを出してくれます。
また、生クリームの濃厚さが一段と際立っていました。
グッと濃縮された生クリームで、キャラメルとの相性も抜群!
バターミルクパンケーキ:800円
バターミルクたっぷりのFLUFFY(ふわふわ)なパンケーキ。シンプルにバターとメープルシロップでどうぞ。
※fluffyのHPより引用
先ほどの塩キャラメル&ナッツとは違い、Theパンケーキの立ち振る舞い。
パンケーキの生地感が「ふわふわ」からどちらかというと「しっとり」な感じになり、少し塩っぽさも感じました。
メープルシロップをかけたとしても、甘さは控えめなので、甘いものが苦手な方でも美味しく頂けるパンケーキになっています。
バターとの相性もgood!
駐車場情報
フラッフィーの駐車場情報はコチラです。
お店には駐車場がありません。
ひがし茶屋街付近には、多くの有料駐車場がありますので、そちらを利用しましょう。
フラッフィーの口コミ
気になる口コミはコチラ。
予約必須の人気店。
美味しいふわふわパンケーキはスイーツ系も食事系もあり、お茶も種類豊富です。
町家を利用した建物も雰囲気があります。
待ち時間はありますが、ケータイに連絡してくれるので、茶屋街を散策して時間を過ごすことができました。食べ応え充分です。
土日祝日は1時間程度混むこともあるので、事前に店に伝え、ひがし茶屋街を観光してから食べる事もできます。甘党でなくても美味しく完食出来ます。
座りテ -ブルが小さく、足が窮屈さが気になります。※Googleの口コミより引用
フラッフィーの営業時間・定休日・アクセスなど
今回僕が訪れたフラッフィーの情報はコチラです。
名称 | フラッフィー |
住所 | 石川県金沢市東山1-23-10 |
営業時間 | 9:00-17:00 |
定休日 | 月・第1,3,5金 第2・第4金曜は午後から |
アクセス | 「橋場町(ひがし・主計町茶屋街)」下車 浅野川沿いを徒歩3分 |
まとめ
今回は、フラッフィーで美味しいパンケーキを食べてきました。
噂のパンケーキを食べて実感!平日でも行列ができる理由がわかりました。
石川観光で疲れたら、このパンケーキを食して癒されてもみるのもおすすめですよ。
ではー
>>【2020年最新版】石川県のソウルフード!オススメな金沢カレー店まとめ
>>【2020年最新版】石川県のおすすめチーズケーキのお店11選!
>>【まとめ】石川県金沢市で子どもと遊べるおすすめの公園・広場15選!
>>金沢駅周辺のオススメな駐車場を厳選!割引情報もあるよ
>>【まとめ】石川県金沢市の兼六園周辺おすすめ観光スポット11選!
>>【2020年最新版】金沢市でおすすめなパン屋10選!
>>【地元民おすすめ】近江町市場とひがし茶屋街近くにある観光スポットまとめ
▼金沢市のおすすめパンケーキのお店5選!
【2020年最新版】金沢市のおすすめパンケーキのお店5選!▼周辺の観光情報はコチラ
徳田秋声記念館|金沢市のひがし茶屋街近くで金沢の三文豪のひとりを知るひがし茶屋街|金沢市の観光・散策で外せない大人気の観光スポット