他の記事はこちらから

大桑防災拠点広場|金沢市の大桑で防災意識を遊びながら学べる隠れた公園

大桑防災拠点広場

初めまして、はしいち(@ha4ichi)です。

金沢市には地域住民の避難場所、市内の被災地域への支援拠点としての機能を持ちながらも、子どもが遊べる広場があることをご存知でしょうか?

防災拠点広場と名が付く広場に行くと、まずこう感じるかと思います。

「えっ?ここ公園なのにかまどがある!?」

「知らなかった!、防火樹林っていうものがあるんだ。」

子どもと遊びながら、防災意識を学ぶことができる公園となっています。

学ぶだけでなく、子どもも喜ぶ遊具もあり大はしゃぎな場所でした。

行って損なしの公園でしたよ!

今回の記事は、金沢市の公園「大桑防災拠点広場」について詳しくご紹介します。

是非ともご覧になってください。

近くにあるぐるぐる広場も合わせてご紹介!

ぐるぐる広場の詳細記事はコチラから。

続きを読む▷

大桑防災拠点広場

 

今回僕が行ってきたのはコチラです。

大桑防災拠点広場

大桑にあるぐるぐる広場のすぐ近くにある、この「大桑防災拠点広場」

100均のダイソーなどのお店の裏にあるとは…。気付かなかった(笑)。

大桑防災拠点広場は、東日本大震災を教訓とし、大規模災害に備え、備蓄倉庫機能を有した防災拠点施設を計画的に整備することを目的として平成24年10月に工事に着手し、2年余りの歳月を経て、このたび完成いたしました。災害発生時には、地域住民の避難場所、市内の被災地域への支援拠点として、さらには他都市からの緊急支援隊や支援物資の集積基地としての機能を果たします。

金沢市のHPより引用

つい最近できたばかりなんですね。

広場というか公園というか、色々な意味合いを持つ多面性が、このご時世求められているんだなー。

避難場所なのに子どもも遊べる、素晴らしい!

石川県金沢市 大桑3-80

 

名称 大桑防災拠点広場
住所 石川県金沢市 大桑3-80
開園時間 0:00-24:00

 

大桑って何でもあるな。改めて良いところ!

 平常時には市民の憩いの場としての利用をはじめ、地域の防災訓練、防災教室、防災イベントなどで活用し、防災意識の高揚を図ってまいります。

金沢市のHPより引用

「防災拠点って、なんか怖いよ…。」

「ここで遊んでいいの?」

と思っていましたけど、近くのぐるぐる広場に勝るとも劣らない素晴らしい公園でしたよ!

駐車場はあるの?

 

どこの公園に行っても気になる、この駐車場問題。

駐車場が無いと、遠方からわざわざ来たのに停められず遊べないとかいう悲劇に陥るかも…(泣)。

ここ「大桑防災拠点広場」の駐車場はどうなのか?

 

駐車場のはっきりした案内がない!

 

どこに停めればいいのかわからない…。でも、同じく車で来ているご家族の方が停めていた場所がコチラ。

大桑防災拠点広場

砂利の広ーい空き地がありました。皆さんコチラに一様に停められていました。

ちょうど、100均ダイソーさんの後ろにあります。

金沢市はドコに停めていいのか、ダメなのか明示してー(爆)!

他の方に迷惑かかったら大変!

広場にある防災拠点としての役割

 

パッと、何の変哲もない広ーい広場。

大桑防災拠点広場

広場内は、芝生で遊ぶのも良し、芝生の周りで自転車の練習をするのも良し!

僕が行ったときも、結構な数のパパママが子どもに自転車を教えていました。

わかる!ここなら安心して教えられる!

ここの特徴として、下のような看板が至るところに設置されています。

大桑防災拠点広場

「かまどスツール?」

…?

炊き出し用のかまどとして活用できるとのこと。

大桑防災拠点広場

ベンチがかまどになるなんて!

最近のベンチはかまどへと変身するんですねー。ずごい!

大桑防災拠点広場

「防火樹林帯を配す?」

防火?樹で?

大桑防災拠点広場

きんもくせいや、しらかしなどが植えられています。

こんなに遊びながら学習できる公園見たことない!しらかしなんて初めて知った(笑)。

その他に、このような看板がありました。

大桑防災拠点広場

40トン!?量がすんごい!

遊んでいる真下に、このような設備があるんだよーって、子どもに教えられます。

大桑防災拠点広場

マンホールトイレなんてあるんですねー。

「これどういう意味?」って、子どもと防災について話し合う機会なんてないので、こういう遊びながら学べるのは、何度も言うけど非常に貴重です。

もちろん子どもも大はしゃぎの遊具もある

 

敷地内には学べる広場以外に、遊具ももちろんあります。

大桑防災拠点広場

すべり台はこの向きから撮った後ろ側にもあります。

みんな大好きうんていもあるので、ワイワイ楽しめますよ。

遊んだ感じ、園児でも楽しく安心して遊べます。

大桑防災拠点広場

最初見たとき?となった遊具(笑)。

でも、ここは子どもたち!どんどんイメージを膨らませて、下を通ったり上に登ったりして、はしゃぐはしゃぐ!

園児などの小さいお子さんがこの遊具で遊ぶときは、必ず保護者が見てあげてください。

上の方は結構な高さで、滑ったらケガしちゃうかも?!

大桑防災拠点広場

これ、一番高いところから撮った風景なんですけど、まあ高い!

木より高い!

もう一度言いますよ、小さなお子さんには必ず保護者が付いてあげてくださいね!

トイレはあるの?

 

すんごく広い公園です。

遊ぶのに夢中になって、漏れるギリギリまで遊ぶ子どもも多いはず(笑)。

公園にトイレがあるのかないのか、それは親にとって大問題!

 

あるんですか?

大桑防災拠点広場

あるんです!

 

ちょうど大桑防災備蓄倉庫の横にあります。

大桑防災拠点広場

ちょいとわかりづらい場所にありますが、場所さえわかってしまえばこっちのもん!トイレ問題は解決ですね(笑)。

まとめ

 

石川県金沢市にある大桑防災拠点広場に行ってきました。

金沢市の防災拠点となっているだけあって、貯水槽やマンホールトイレなど災害時にはなくてはならない設備が整っているのを感じました。

子どもも遊びながら「コレ何?どういうこと?」と、防災に対して興味を持ってくれる、そんな公園となっていました。

もちろん子どもが遊べる遊具もあり楽しかったですよ!

マンホールトイレで、一度用を足してみたい…。

 

ではー

▼金沢市のおすすめな公園・広場情報はコチラ

奥卯辰山健民公園【まとめ】石川県金沢市で子どもと遊べるおすすめの公園・広場15選!