他の記事はこちらから

【パーラービーズ】手が器用になる!お家遊びにオススメ

初めまして、はしいちです。

ところで皆さん、パーラービーズってご存知ですか?

プラスチックの管を輪切りにしたようなものです。これは、メーカーにより呼び名が違うみたいです。

これを我が家では、雨が降ったときとか、誰かが風邪引いたとかで外出ができないときに遊びます。

今回、パーラービーズで作った作品を何点か紹介しながら、パーラービーズってなんやねんってところもご紹介します。

パーラービーズとは?

 

パーラービーズで検索したら、名前が違うけど同じ形とか類似品がいっぱいあった(笑)。

我が家が楽しんでるのはKawadaのやつ。

→公式HPはコチラから

パーラービーズとは、アイロンを使ってカンタンにモチーフが作れる楽しいビーズです。好きな絵や形にカラフルなビーズをならべて、アイロンで熱して、できあがり! カンタンに手軽に始められる・・・でも奥の深いビーズです。工夫しだいで立体の作品もできちゃいます。

文の通りで、簡単にドット絵みたいなヤツを作れるんです。自分の好きなキャラクターとかを簡単に作れるんで、子どもも楽しく作業できます。

チマチマしてて、正直嫌だなーと思ってたんです。

でも、やってみると自分の思ってた通りの形ができたり、ドット絵の図案を考えたりとなかなか奥が深い。

まあ、これがまた面白いんですけどね。

 

小さい子も安心!知育玩具に最適

 

この小さいパーツをいっぱい集めて、ひとつの作品にしていきます。

何回も言いますけど、チマチマしてます。

でも、このチマチマ感がいいんですよ。子どもがやると、指先で成形していくので指の運動にもなるし形を考えるっちゅうのも想像力の形成になるし。

知育玩具にもってこい!

これがプレートです。この上にビーズを置いていきます。丸型とかいろいろな形があります。

このピンセットでつまんで置いていきます。器用な方は指でもOK。お好きな方を。

このパーラービーズは、年齢とか関係なく出来るので子どもと一緒にやるとワイワイできて楽しいです。

ただ、真剣になりすぎるのが玉にきず(笑)。

色の仕分けには工夫が必要

 

いくつものビーズで、ドット絵を形成し最後に作品が完成する。もちろんこれも楽しいです。

でも、なにげに僕が楽しいことがあるんです。

 

仕分け

 

パーラービーズのバケツセットなるものが、スターターキットみたいにしてあるんです。

でも、それは色がバラバラにして入ってます。

この中に無数のビーズが入ってます。

これを色ごとに分けるんですけど、これがまた楽しい。

黙々と、色ごとに仕分ける。職人さんのように仕分ける。

ジミーですけど(笑)。

うちの場合は子どももお目当ての色がすぐ手に持つことができるので、ケンカもなく平和です。

もちろんバラバラの中から探しながら作るのも楽しい!

店に行ったら、単色のセットも売ってます。

メンドーだったり作るものの色が決まってるんやったらこちらを購入してみてもいいかも。

我が家の作品集をとくとご覧あれ!

 

ではでは、我が家の作品集です。

キャラクターもの。

カタチもの。

ヒゲとハート。

なんやこの組み合わせは(笑)。

我が家の作品たちでした。いろいろな形になるので、出来上がったら本当に楽しい!ヒゲなんかは実際に顔に当てて、おヒゲごっことか。

作った後もワイワイ楽しめる!

まとめ

 

いろいろな形を作ることができる、パーラービーズっちゅうビーズにハマってます。

小さいビーズを何個も何個も組み合わせることで、好きな作品を作れたりできます。

雨の日や、出かけられない時の室内遊びの候補としても。

小さいビーズによって、子どもの成長にいい効果が期待できそうなので、これからもどんどん作品を作っていきたいと思います。

なにより、子どもと共通のことで触れ合うことができるって素晴らしいですよね。

他にも、我が家が雨の日につい行ってしまうところもあります。

ここも、子どもたちのリクエストがすごい(笑)。

子どもがいるのに雨だって?それならここ in御経塚イオン

みなさん、是非パーラービーズを作って子どもと遊んでみませんか?

 

ではー